以下の原因が考えられますので、ご確認をお願いいたします。
<1>お受取予定日が金融機関の休業日の場合
⇒翌営業日の着金となります。
<2>「請求書」に記入不足や誤りがある場合
<3>「請求書」が返送期限までに当社に到着しなかった場合
<4>旧日本興亜生命でご加入のご契約で、「請求書」の「前月分保険料を差し引いて
○月○日に受取を希望します」にチェックをされていない場合
⇒請求書に印字されている「お受取予定日」の約10日後にお支払いとなります。
<5>契約者貸付および保険料自動振替貸付ご利用の残高が、生存給付金(または成長祝金)
を上回った場合
⇒お受取予定金額が0円となり、お支払いできません。
上記<1>~<5>にあてはまる場合、お受取予定日の着金とはなりませんのでご了承ください。 |