■iPhoneをご利用のお客様
iPhoneをご利用の方は、以下手順にて設定をおこなってください。 1. iPhoneの[ヘルスケア]アプリを起動
※iOS8以上からiPhoneに搭載されているアプリです
2.[ダッシュボード]→[歩数]をタップ
※[ダッシュボード]にデータがない場合は、先に「ヘルスケア」データから[歩数]→[ダッシュボードに表示]を有効に設定してください。
3.[データを共有]からLinkx siru(リンククロス シル)への共有をONにしてください
その後、歩数が測定されるとLinkx siru(リンククロス シル)アプリでも歩数の確認が可能となります ■Androidをご利用のお客様
Androidをご利用の方は、以下の両条件に該当する場合に歩数を自動で記録することができます。 1.端末の電源をオンにしている
2.Linkx siru(リンククロス シル)アプリがフォアグラウンドもしくはバックグラウンドで起動されている
※Androidのナビゲーションキー(ナビゲーションバー)で「画面切り替えボタン(四角形が1つ、もしくは2つのアイコン)」をタップした際に、Linkx siru(リンククロス シル)アプリが表示されている状態
※Androidの電源がオフの状態からオンにした場合は、画面切り替えボタンタップ時にアプリが表示されているかどうかにかかわらず、歩数記録のために1度アプリを起動いただく必要があります。 上記の両条件を満たさない場合、その期間の歩数は自動記録されません。
歩数を自動で記録する場合は、電源を切る、またアプリを完全に終了しないようご注意ください。 ■非対応機種について ・iPhone5cおよびiPhone5以前の機種をご利用のお客様
歩数機能が非対応となっており、歩数を自動表示することは出来ません。
・Androidをご利用のお客様
一部の富士通社製の機種は歩数機能が非対応となっており、歩数を自動表示することは出来ません。
今後のアプリアップデートにて修正対応が可能な場合は、順次ご案内をさせていただきます。 ご不便をおかけして申し訳ございませんが、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。 ※iPhone/Android共に、上記ご確認いただいても歩数測定がされない場合はお手数ですがお問い合わせフォームより、お問い合わせください。 |