電子ファイル(電子証明書)の発行には「マイリンククロス(Webサービス)」、または「マイナ手続きポータル」を利用した方法があります。 <①マイリンククロス(Webサービス)を利用> ご登録後、ログインいただき、トップ画面にある「給付金請求・ご契約内容の照会・各種お手続き」のボタンから、「生命保険料控除証明書の再発行」をご選択いただき、画面の案内に従ってお手続きください。 <②マイナ手続きポータルを利用> マイナンバーカードを利用した発行が可能です。 こちらの「マイナポータル連携サービス」からお申込みをお願いします。 「マイナ手続きポータル」に登録した後に届く「電子交付お知らせ」のメールを受信後、ログインいただき、トップ画面にある「各種サービス」ボタンから案内に従ってお手続きください。 ※以下の商品の控除証明書は、電子ファイル(電子証明書)の発行をしておりません。 【マイリンククロス/マイナ手続きポータルいずれも対応できません】 ・糖尿病の方の医療保険ブルー<糖尿病患者向一時給付医療保険> ※控除証明書再発行として書面でのご郵送となります。 【マイナ手続きポータルのみ対応可能です】 ・リンククロス ピンク<無解約返戻金型女性用がん診断保険> ・吸わんトクがん保険<終身がん保険(C1)>
※過去分は発行しておりません。 マイナ手続きポータルで発行した電子ファイルについて、5年間参照可能です。 マイナ手続きポータルで発行していない電子ファイルは参照できません。
※保険料の入金状況によっては、電子ファイルが表示されない可能性があります。 |